2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 ec-hp 所長のつぶやき 謹賀新年 蓼沼です。 新年あけましておめでとうございます。 今年は巳年です。ヘビは脱皮します。 私も現状に流されず(巳年にちなみ)、脱皮し進化する年、そして チャンスをつかむ年にするという目標を立てました。 今年も宜しくお願い致し […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 ec-hp 所長のつぶやき 仕事納め 蓼沼です。 今年も残すところ僅かとなりました。 本日28日の午前中で仕事納めとなります。 本年1年間、お世話になり誠にありがとうございました。 新年は6日からの予定ですが途中何日かは事務所に来ます(数時間の滞在ですが)。 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 ec-hp 所長のつぶやき 年末詣で 蓼沼です。 一昨日は冬至でした。 昔は冬至を季節の変わり目と定め、新年の始まりとする考え方がありました。 そんなことから、今年も去年と同様に事務所近くの「医薬神社」に年末詣でに行ってきました。 年末詣では、この1年間の感 […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 ec-hp 所長のつぶやき 金利のある世界 蓼沼です。 かつて預金金利が高かった時代(バブルの頃)に作った貯蓄預金通帳。 残高に応じて毎月利息が付き、通帳残高が増えます。 当時は毎月少なくとも3千円程度の金利が付いたと記憶してますが、その後に超低金利時代が続き、 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 ec-hp 所長のつぶやき 物価高倒産 蓼沼です。 物価高を起因とする倒産が増え続けています。 でも物価高は、来年も続きそうです。 原材料価格の上昇は家計の節約志向につながるので悪循環となります。 来年がどんな年になるのか心配です。 長い間のデフレと低金利の時 […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 ec-hp 所長のつぶやき 新しい手帳に書く言葉 蓼沼です。 いよいよ12月に入りました。 来年のカレンダーや手帳を手にすることが多くなる時期です。 毎回、新しい手帳の1ページ目には、自分自身が感じる「名言」のような言葉を書き込みます。 今回は、実業家の倉橋隆行氏の若い […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 ec-hp 所長のつぶやき 年末年始 蓼沼です。 11月も今日を含めてあと4日、最終月の12月が目前です。 1年が過ぎるスピードが年々加速しているような錯覚を覚えます。 子供の頃にはもっとゆっくり1年の月日が流れていたような気がします。 今年の年末年始のカレ […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 ec-hp 所長のつぶやき 風の時代到来 蓼沼です。 今日11月20日の早朝に冥王星が水瓶座に移動しました。 そして、今後の約20年間このまま滞在することになります。 冥王星水瓶座時代(風の時代)の到来です。 私は占星術に興味があるわけではないのですが、最近、「 […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 ec-hp 所長のつぶやき セルフレジでの酒類購入 蓼沼です。 よく利用しているスーパーがいきなりセルフレジを導入しました。 高齢者の利用客があちこちで戸惑い、そして苦言の声まで聞こえてきます。 私もセルフレジは便利とは思うのですが店舗によって操作方法が微妙に違うことから […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 ec-hp 所長のつぶやき 自信→過信→慢心→傲慢 蓼沼です。 先日行われたSMBC日本シリーズは、セリーグ3位通過の(地元)横浜DeNAベイスターズが パリーグを圧倒的な強さで1位通過した福岡ソフトバンクホークスを2連敗からの4連勝で 破り、26年ぶりの日本一を達成し地 […]